2017-01-01から1年間の記事一覧

祈りのかたち 仏教美術入門@出光美術館

2017年9月3日まで 出光美術館 日本で「美術」と言うと、主に西洋美術がキリスト教由来であるように何かしら仏教の影響を受けている。 それは人びとの願いが仏教を通じて誰にでも見えるように、わかるようにしてきた成果なのだろう。 「祈りのかたち」 寺院の…

池田学「誕生」@ミヅマアートギャラリー

9月9日まで 池田学「誕生」ミヅマアートギャラリー ≪誕生≫が誕生するまで The Birth of Rebirth(青幻舎) 美術手帖 2017年4月号(美術出版社) The Pen(青幻舎)超絶技巧として紹介されていた池田学。 私は2006年「興亡史」を見たいと中目黒に当時あったミヅ…

特別展没後50年記念川端龍子―超ド級の日本画―(前期)@山種美術館

「特別展 没後50年記念川端龍子―超ド級の日本画―」として山種美術館が大田区立龍子記念館と連携して開催する展覧会。 前期 6月24日〜7月23日 後期 7月25日〜8月20日 (会期中、一部展示替えあり) 今回は前期に内覧会があり、特別に作品撮影の許可を頂き参考…

名刀礼賛―もののふ達の美学@泉屋博古館分館

2017年6月1日(木)〜8月4日(金) 住友コレクション 泉屋博古館分館 名刀礼賛―もののふ達の美学 黒川古文化研究所が所蔵する刀剣、刀装具の名品を揃えて蔵泉屋博古館分館で展覧できる。関東初の展覧会。 今回、黒川古文化研究所の川見典久氏(黒川古文化研…

開館30周年記念特別展 柿右衛門展@戸栗美術館

開館30周年記念特別展 柿右衛門展2017年4月1日(土)〜5月14日(日) 戸栗美術館 渋谷区松濤の閑静な住宅街の中に開館して30周年記念特別「柿右衛門展」が開かれている。 10:00〜17:00 会期中無休 ○今展会期中は毎週金・土は20時まで開館(最終入館は19時30分…

花*Flower*華 -琳派から現代へ- @山種美術館

「花*Flower*華 -琳派から現代へ-」 4/22-6/18 山種美術館 今回は主催者の許可を得て特別撮影と掲載可能な作品のみを画像で紹介する。 この展覧会では渡辺省亭《牡丹に蝶図》を除き、すべて山種美術館所蔵の作品で構成されている。 全体を日本の四季 春夏…

挿絵本の楽しみ 響き合う文字と絵の世界@静嘉堂文庫

平成29年4月15日〜5月28日静嘉堂文庫 二子玉川からバスに乗り降りた途端、鶯が見事な鳴き声で迎えてくれた。 坂道を上がると静嘉堂文庫。ここは耀変天目が有名だが、今回は「挿絵本」が迎える。 (今回は主催者の特別な許可を頂き会場風景を紹介する) 主に…

茶の湯展@東京国立博物館

4月11日から6月4日まで 展示替えあり 東京国立博物館平成館茶の湯展@東京国立博物館 茶の湯の歴史を書物や名品をズラリと引き揃えて知ることが出来る大規模な「茶の湯」についての教科書のよう。出品リスト ジュニアガイド みどころ - 以下は私のお気に入り…

これぞ暁斎@bunkamura

2017年2月23日(木)〜4月16日(日)Bunkamura ザ・ミュージアム ゴールドマンコレクション これぞ暁斎! 世界が認めたその画力「地獄大夫と一休」三味線を奏で踊る骸骨が出迎える。 中村剛士さん×チバヒデトシさん×黒田和士学芸員のクロストーク イギリスの…

屏風にあそぶ春のしつらえ -茶道具とおもてなしのうつわ-(前期)@泉屋

「屏風にあそぶ春のしつらえ -茶道具とおもてなしのうつわ」住友コレクション 泉屋博古館分館2017年2月25日(土)-5月7日(日) 《前期》2月25日(土)-3月26日(日) 《後期》3月30日(木)-5月7日(日) 今回は美術館開催の内覧会にて特別に撮影許可を頂き…