neoteny japan ネオテニージャパン 高橋コレクション@上野の森美術館

  
 待望の現代美術コレクションはキラキラの魅惑。やっと上野の森に到着!(昨年夏に鹿児島から北海道と巡回してきたその後は秋田と米子にも移動する)
ネオテニー・ジャパン──高橋コレクション 

2008年7月18日 - 9月15日 鹿児島県霧島アートの森(終了)
2008年11月22日 - 2009年1月25日 札幌芸術の森美術館(終了)
2009年5月20日(水) - 7月15日(水) 上野の森美術館
会期中無休 午前10時〜午後6時(金曜日は午後8時まで 入場は閉館の30分前まで)

2009年7月21日(火) - 9月10日(木) 新潟県立近代美術館
2009年9月19日(土) - 11月29日(日) 秋田県立近代美術館
2009年12月13日(日) - 2010年2月11日(木) 米子市美術館

 日本屈指の現代美術コレクターとして知られる精神科医高橋龍太郎氏が収集したコレクションにより、世界から注目を集める1990年代以降の日本の現代美術の流れと動向をたどる。
「neoteny=幼形成熟」がキーワード
90年代以降の日本の現代美術にみられる特徴
―幼さ、Cawaii、子供の感性、マンガ、アニメ、オタク、サブカルチャー、内向的、物語性、ファンタジー、過剰、細密描写、巧みなビジュアルなど、現代日本の現実や心象風景が表出した新たな世界。


 「高橋龍太郎」氏が、これほどスゴイ収集家と知ったのは、神楽坂と白金台の高橋コレクションを拝見したこと、そしてミズマギャラリーで度々お見受けしたこと。

鴻池朋子《惑星はしばらく雪に覆われる》銀色の狼、白金台では赤い結界が張られていたが、今回はキラキラする瞳と牙まで見ることが出来る。
鴻池朋子《mimio-Odysey》11分30秒の映像はとにかく引き込まれる、みみお、狼、ナイフの森の冒険。能面や少女の表情が変化するのも。
名和晃平《Pixcell》gazelle# trumpet# shoe#(R)
奈良美智《Candy blue Night》
村上隆ルイ・ヴィトンのお花畑》プラチナ屏風。
小沢剛《なすび画廊》福田美蘭のカメラが面白かった。
会田誠《紐育空爆之図》零戦CG制作松橋睦生
◇岡本一太郎・三太郎(小沢剛)《無題(尾形光琳)》屏風の後ろは注目すべし。
天明屋尚《ネオ千手観音》
山口晃《頼朝像図版写し》《遠見の頼朝共時性
池田学《興亡史》ミヅマアートギャラリー以来、見るたびに発見。
須田悦弘《雑草》
◇町田久美《郵便配達夫》《淫蕩貴族挿絵》
佐伯洋江 宝飾精緻な描きと紫など魅惑の色が余白を受けて
◇小川信治《WITHOUT YOU》フェルメールのオマージュ?
◇秋山さやか《ベルリンをあるく》のドイツ日記 この上野展ならではの仕掛けも。


2階にあがると、
加藤美佳《パンジーズ》人形だったのと驚く
千葉正也
◇村瀬恭子
◇池田光弘
須田悦弘《泰山木の実》また気がつかないと緑の隙間に Magnoliaかなと思ったら英名がtrees of Calm moutains ?!
さわひらき《elsewhere》シュールすぎる映像だ。歩く姿は物の怪か妖怪か。
工藤麻紀子
小林孝亘《Dog》、
◇村山留里子《愛のドレス》 
伊藤存
◇照屋勇賢《告知―森》GODIVACHANELの紙袋からサプライズ!
◇青山悟《校庭》刺繍
小谷元彦《phantom limb》 幻肢は痛覚を刺激する衝撃。
できやよい《みみちん》 1998 20歳の作品が驚き。
親指のフィンガーペイントと描き込みに引き込まれる。パンダも発見。
束芋《にっぽんのちっちゃい台所》非常に強烈でシュールな風刺。ゴキブリが偽物でよかった。リストラ=首切りか…悲哀こもごも。
山口晃《遠見の頼朝共時性》上部に虫が付いていた。描いたの?と思ったら 動いた!さすが上野の森。絵に触れるのは蝿の特権か)
西尾康之 
加藤泉


圧巻は最後の出口手前左。
高嶺格
◇三宅信太郎《STAR SWEET SHINTARO WARS LIVE PAINTING 夢工場の逆襲への新たなる挑戦》STAR WARS を受けての妄想の台詞。そして四体の人形、元ネタがSWだけに笑える。
◇Mr
西尾康之

 高橋氏は精密緻密な画、刺繍など細やかな手仕事に注目されているのかな。
高橋コレクション日比谷も出来て とても嬉しい。
今回も産経新聞izaはブログで日々発信する。
イベントも目白押し。初夏まで熱い上野になるだろう。
neoteny japan ART WONDERLAND by Dr.Takahashi's collections 

ネオテニーとは

ネオテニー―新しい人間進化論 (自然誌選書)

ネオテニー―新しい人間進化論 (自然誌選書)

マン・チャイルド―人間幼稚化の構造