【映画】UKオペラ@シネマ ヘンデル:ジュリオ・チェーザレ

これぞ英国版宝塚!といえる豪華絢爛 お色気たっぷり筋肉もりもり
茶目っ気も片手側転 歌にダンスに バロックオペラが現代のミュージカルに。

グラインドボーン音楽祭イギリスで開催される音楽祭 2005年に上演されて大好評の作品を
シネマにして大画面で表情クローズアップで鑑賞できる。
それをUKオペラ@シネマで上映してくれる 贅沢な試み。
日本にもシネマ歌舞伎があって大変好評。
生舞台が無理でもDVDでなく大スクリーンで気軽に味わえるとはなんとも。

ジュリオ・チェーザレ って誰かしら と思えば
ジュリアス・シーザー)(ユーリウス・カエサル
しかもヘンデルがこんな歌劇を書いていたとは。過激な歌劇 そのもの

深紅の軍服をまとう麗人がなんと ジュリオ・チェーザレ=英雄の理想形
幕開けからいきなり生首が出来びっくり
イギリスのバロックオペラといえば ヘンデル
バロック時代といえばカストラートの全盛期では..と思ったら
カストラートメゾソプラノや、カウンターテナーで巧く分担。
新しい時代の新しいカタチ

ダニエル・デ・ニース
クレオパトラとして登場、身のこなし、セクシーさも 本当にぴったり。

 ブリギッテ・ライフェンシュトゥエルが担当した衣裳も
オリエンタルな味付け 
時代も世界も飛び越えた遊び心に夢中。
 背景美術の背景の波も演出も巧い 
背景も帆船が軍艦になり客船になり飛行船まで飛ぶ時代が、
ナポレオン時代から第一次世界大戦の頃まで。
 エジプトの孔雀のようなエメラルドグリーン
葬儀を巡る様々な思惑の黒
煌めくオリエントの星姫
1920年コロニアルスタイル
金銀に輝く太陽の王・王妃


1724年初演は英語、今回の舞台の配役は次のよう ★カストラート
クレオパトラ  soprano (ソプラノ)→ ダニエル・デ・ニース
セスト mezzo-soprano or tenor → (メゾ・ソプラノ) アンゲリカ・キルヒシュラーガー
ジュリオ・チェーザレジュリアス・シーザー): alto castrato★→ (メゾ・ソプラノ)サラ・コノリー
トロメーオ: alto castrato★ → (カウンター・テナー)クリストフ・デュモー
ニーノ:alto castrato ★→ (カウンター・テナー) ラシド・ベン・アブデスラム
コルネリア:contralto or mezzo-soprano→ (メゾ・ソプラノ)  パトリシア・バードン
アキッラ:bass(バリトン) クリストファー・モールトマン
クーリオ bass (バリトン)アレグザンダー・アシュワース

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
歌劇《ジュリオ・チェーザレ(ジュリアス・シーザー)》

いくつか断片がYou Tubeにあるので、記録しておく。
第一幕
"Svegliatevi nel core" - Sesto 1(1)

"Priva son d'ogni conforto" - Cornelia 1(1)
"Non è si vago e bello" - Giulio Cesare 1(2)
"Tu la mia stella sei" - Cleopatra 1(2)

"Cara speme, questo core" - Sesto 1(2)

"Non disperar" - Cleopatra 1(2)
"Va tacito e nascosto" - Giulio Cesare 1(3)

"Empio, dirò, tu sei" - Giulio Cesare 1(3)
第二幕

"V'adoro pupille" - Cleopatra 2(1)
星降る夜に輝く姫!こんな艶っぽくていいの!?

"L'angue offeso mai riposa" - Sesto  2(2)
"Al lampo dell'armi" - Giulio Cesare 2(3)
"Se pietà di me non senti" - Cleopatra 2(3)
"L'aure che spira" - Sesto 2(4)

第三幕
"Piangerò la sorte mia" - Cleopatra3(1)
三人のダンスがナイス!ミュージカル

"Dall'ondo…Aure, deh, per pietà spirate" - Giulio Cesare3(2)
"La giustizia ha già sull'arco" - Sesto3(2)
"Da tempeste il legno infranto" - Cleopatra 3(3)

大円満なラスト絢爛豪華なシーン

Giulio Cesare in Egitto, Opera in three acts
(2005年上演)本編227分 休憩2回

台本:ニコラ・フランチェスコ・ハイムLibretto: Nicola Francesco Haym
指揮:ウィリアム・クリスティ ― Conductor: William Christie
演出:デイヴィッド・マクヴィカー ― Director: David McVicar
美術:ロバート・ジョーンズ ― Set Designer: Robert Jones
衣裳:ブリギッテ・ライフェンシュトゥエル ― Costume Designer: Brigitte Reiffenstuel
殺陣指導:ニコラス・ホール ― Fight Director: Nicholas Hall
エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団Orchestra of The Age of Enlightenment